健康のため身体について知ろう (専門家ではない人向け)

一般の方むけの身体についての知識です。少しでもご自身で健康管理ができるように

前十字靭帯損傷(ACL損傷)

では、膝の怪我の中でもスポーツをされているかたに多い

「前十字靭帯損傷」についてお話をさせていただきます。

 

膝の下の骨と上の骨を繋いでいる靭帯で、

下の骨の前方偏位を防止する機能があります。

 

それが機能しなくなると、

急に膝が「ガクッ」と曲がってしまいます。

力が抜けた時に膝が曲がってしまうような状態です。

 

・・・お気づきでしょうか?

実はスポーツでの受傷だけでなく、

慢性的に緩んでくる人も多くいます。

特に年をとっているかたは膝の前方動揺(下の骨が前に抜けてしまう)が多く見られます。実は割と一般的な病態です。

 

ではどうすればいいか?

今日は膝周囲だけでお話をします。機会があれば、身体の使い方や股関節の位置、足関節の使い方、重心のかけ方などもお話できればと思います。

 

下腿が前方へ抜けようとする力を抑えます。

一般には「ハムストリングス」の強化が謳われますが、

 

以外に臀部の機能低下

内側広筋の機能低下

が原因だったりします

 

筋トレする時もそこを意識するようにしましょう